こんにちは、レフィーラと申します。
- 安心して食べられるスイーツを探している
- 健康に気を付けている
- バームクーヘンが好き
という方、
ユーハイムのお菓子はご存じでしょうか?
あまり知られていない?かもしれませんがユーハイムのお菓子は「無添加」なんです!
健康が気になりだしてきた私にとっては美味しくて安心なユーハイムのお菓子は神お菓子です。
今回はユーハイムが掲げている「無添”菓”宣言」スラッシュゼロの話と代表的なバウムクーヘンをご紹介します。
ユーハイムって?
創業者ドイツのカール・ユーハイム氏から受け継いだ味を大切に本格的な味を追求している、バウムクーヘンが有名な洋菓子の会社です。
代表的なものがバウムクーヘンですが、個性的なケーキやクッキーなど魅力的なお菓子がたくさんあって私は大好きです。
\こちらは冬限定商品です/
ユーハイムの「無添菓宣言」とスラッシュゼロとは?
無添菓って?
「無添菓」とは、
ユーハイム「スラッシュゼロ」
ユーハイムのお菓子を表すために作った言葉。
「純正な素材を使い、手作りを大切に、自然な味わいを追求する」
という創業者の思いを体現したお菓子です。
という思いが込められた言葉だそうです。
こちら2023年に宣言したものだそうで、確かにそれまでユーハイムが無添加というのは聞きませんでした。
それからはより安心して食べられるお菓子になったというわけですね!
スラッシュ(/)ゼロというのは、食品表示の原材料の中に「/」(スラッシュ)と、その後ろがないことを言います。
もしお近くにお菓子がありましたら裏の原材料名を見てみてください。

一般的なお菓子には何かしらの添加物が使われているのが一般的です。
添加物を使うことにより風味が増したり食感が良くなったりします。
なので添加物を使わないで同じようにお菓子を作るのは相当大変なようです。
しかしユーハイムは色んな食品には欠かせない乳化剤でさえも使用していないんです。
添加物を特に気にしていない人にとっては「添加物とかはどうでもいい」と思われるかもしれませんが、ユーハイムのHPにはこだわりの工夫が様々記載されているのでユーハイムのこだわりを知ってからいただくとまた見方が変わるかもしれませんよ!→ユーハイムHP
ユーハイムバウムクーヘン 何種類ある?
ユーハイムの丸い大きい形のバウムクーヘンは4種類あります。
- バウムクーヘン10(外箱156×164×42mm)
- バウムクーヘン15(外箱160×164×60mm)
- バウムクーヘン20(外箱180×188×58mm)
- バウムクーヘン30(外箱180×188×80mm)
一番大きいサイズはバウムクーヘン30で、高さが80mmもあります。
すごく食べごたえがありそうです。
賞味期限は製造日より60日です。
ユーハイムバウムクーヘン【写真あり】
こだわりと優しさがつまったユーハイムのバウムクーヘンを9枚の写真を使ってご紹介します。
こちらは「バウムクーヘン20」です。

包装紙を開けて箱を上から見ると、バウムクーヘンの写真が出現します。
ほぼ実物大な感じです。
シンプルでわかりやすいスッキリとしたパッケージです。

箱を斜めから見るとこんな感じです。

箱の裏側の原材料を見ると、この通りスラッシュゼロです。

開封するときれいな円形のバウムクーヘンが現れます。
しっかり袋に包まれています。

袋を開封するとトレイに乗ったバウムが出てきます。
ずっしりと存在感があります。

カットしてみると、断面はこんな感じです。
とっても厚みがあります。

外側の乳白色は無添加ホワイトチョコのコーティングです。

バウムクーヘンの層もキレイです!
内側は気泡があいているのが見えます。
細やかな気泡は自然な素材の証ですね。

バウムクーヘンは優しい色合いです。
バウムクーヘンを食べた感想
紅茶と一緒にいただきました!
一言でいうと良い意味でシンプルで自然な味です。
厚みがあって食べごたえバッチリでした。
甘すぎないので、甘ったるいお菓子は苦手な私でもユーハイムのバウムはたくさん食べても大丈夫です。
他にも
という感じです!
贈り物にもオススメで、きっと喜ばれると思います。
最後に
今回はユーハイムのバームクーヘンについて書かせていただきました。
ユーハイムのこだわりと思いを知ってから食べるとより美味しく感じるのではないでしょうか。
読んでいただいてありがとうございました!
\ユーハイム楽天市場店/