PR

【ギフトに最適】話題の星ラムネの魅力をレビューを交えて解説

話題の星ラムネの魅力をレビューを交えて解説 ライフスタイル
当記事のリンクには広告が含まれています。

こんにちは、レフィーラと申します。

美しいパッケージが話題のカンロ「ホシフリラムネ」のリアルな感想をレビューしています。

星いっぱいの幻想的なアイテムのようなギフトの贈り物を考えている方の参考になればと思います。

ホシフリラムネとは?

ストーリー

カンロ「ホシフリラムネ」公式サイト

私はこの素敵なコンセプトにやられました(笑)

ゲーム好きの私にとってはゲームをやる前の「序章のストーリー」のように感じてワクワク感がハンパなかったです。

ホシフリラムネBOXセット基本情報

星空のようなラムネを、瓶の中に閉じ込めることで完成する「ホシフリラムネ」。

まるで自分だけの満天の星空を手元に集めるような、特別な体験を楽しめます。

「ホシフリラムネ(100g/袋):1袋」
「ホシフリラムネ瓶:1個」
「ホシフリラムネチャーム&タグ:1個」

がセットになっています。
賞味期限:製造日より12ヶ月

星空のようなラムネ

星空がお菓子になって降ってきたような、輝く星と夜空の2種類のラムネが入っています。

黄色い星のラムネ:輝く星のヒーリングソーダ味
青い夜空のラムネ:静かな夜空のミッドナイトソーダ味

袋のパッケージデザインは全3種類

3種類を並べて繋げると、そこには1つの大きな星空が現れます。
※ランダムでいずれか1袋が入っています

ホシフリラムネの口コミは?

カンロ公式サイトでは4.8、amazonでは4.5と高評価の口コミです。(2025年4月時点)

良い口コミは

  • 価格に見合った商品
  • 神秘的な瓶が素敵
  • ギフト箱に入った状態が可愛い
  • ラムネが思ったより入っていた
  • 瓶とラムネの相性が良い
  • 癒やされる
  • ギフトで喜ばれた

など大好評です!

悪い評価が見つからない位でした。

しいて言えば

  • ラムネは普通の味
  • 価格が高い

という感じでした。

ホシフリラムネの魅力

ヒーリング・夜空イメージが好評

ホシフリラムネの星空イメージ
星空イメージ

夜空を見ると癒されるのは、暗闇と静けさが雑音を消して心身をリラックスさせる効果があるためだといわれています。

また、星空は希望や感動を呼び起こし、精神的な癒しをもたらします。

ホシフリラムネは夜空を思わせる幻想的な体験ができます。

気分がすぐれない時、落ち込んでいる時に夜空を見上げ、ホシフリラムネをかざすときっと優しく癒やされるのでは。

ホシフリラムネなら雨の日でも家の中でずっと見ていられます。

ヒーリング効果は特に大人に効果があるそうです。

なので子供から大人までホシフリラムネのとりこになってしまいます。

ホシフリラムネ 食べ方アレンジもできる

ラムネとしてそのまま食べる以外にもゼリーに加えたり、クリームにトッピングしたり、工夫次第で様々な映えスイーツができそうです。

誕生日ケーキなどに乗せたりしたらきっとカワイイですね!

プレゼントに最適

BOXセットはこれだけで素敵なギフトが完成です。

その他にもプラスする場合は例えば星のチャームなどを一緒にプレゼントしたりすればきっと喜ばれます。

ホシフリラムネ BOXセット レビュー

実際に自分用に購入したBOXセットの感想を素直に書いています。

ホシフリラムネ1

BOXセットギフトが届きました。

半透明の白いパッケージの中央には金色の文字で「ホシフリラムネ」の文字が。

中身を開ける前から何ともいえない嬉しさというか期待感が混み上げていました。

ホシフリラムネ3

中身はこのように入っています。

左上には金色の星のチャームのついたタグ、左下にホシフリラムネのブルーの瓶、右側にはホシフリラムネが収納されていました!

ホシフリラムネ4

ギフト箱はしっかりした箱でした。

縦約19.5cm✕横約19.3cm、高さ約8.7cmです。

ホシフリラムネ2

箱の裏側はこんな感じです。

ホシフリラムネ9

瓶を取り出してみました。

瓶は重さと厚みがあり、とても丈夫なつくりです。

高さは約10cmありました。

ブルーのグラデーションがとても深くキレイです。

白いツブは星を思わせます。

瓶の形状もカワイイです。

ホシフリラムネ10

上フタもどんぐりのような可愛さがあります。

ホシフリラムネ5

ホシフリラムネは意外と重さがあり、中身がつまっていました。

ホシフリラムネ6

こちらは裏側です。

ホシフリラムネ7

ホシフリラムネを開封してみました。

可愛すぎる!

ホシフリラムネ8

星型ラムネは大きさ1.5cm位で厚みもあります。

夜空コンセプトのブルーの丸いラムネも神秘的♪7mm位の大きさです。

ホシフリラムネ11

瓶にラムネを入れてみました。
※ラムネを入れる前に瓶を水で洗ってよく乾かしてから入れます。

入れる時の音もカラカラ楽しいです。

瓶だけでもキレイだと思ってましたが、このように瓶にラムネを入れるととてもしっくりきて格段に美しくなりました。

「星空を手に入れた!」という感じです。

ずっと眺めていられます♪

ホシフリラムネ12

太陽の光にかざしてみるとまた違う色彩になりとても綺麗でした。

夜空にもかざしてみたいと思いました。

ホシフリラムネ13

ついでに家にスライムベスがいたので並べてみました(笑)

アイテム感が増しました!

ホシフリラムネの味は?

かためで甘さは控えめなラムネでした。

一般的なラムネというとホロホロして崩れて甘ったるいイメージですが、ホシフリラムネは全く違いました。

アメのようになめていても溶けず、しばらくすると段々とかめるようになります。

大人が食べるのを想定して作られたような感じもありました。

小さなお子さんはかめないかも・・・

2種類のラムネは味はそれぞれ違いました。

🔵青い夜空の「静かな夜空のミッドナイトソーダ味」

外側のブルーのコーティングは、

ほのかに甘くソーダ味がします。

5つ位口に入れると味がわかりやすいかもです。

中の部分は少し酸味がありました。

🟡黄色い星の「輝く星のヒーリングソーダ味

より甘さは控えめな感じで、ほんのりソーダ味と、なんとなくマスカットのような風味がする優しい味でした。

酸味も控えめな感じでした。

ちなみに、ビンからラムネを取り出す時は指で取ろうとするとすべって中々取れないので傾けて取り出すかスプーンなどを使うと取りやすいかと思います。


BOXセットを開封してからビンにラムネを入れ、光にかざしたりホシフリラムネを食べて満喫しました。

カンロさん、ありがとうございました!という感じです。

ホシフリラムネの種類

ホシフリラムネBOXセット 定価2,000円
ホシフリラムネ3袋セット 定価1,800円

(2025年4月時点)

3袋セットは瓶は付属していませんが

「ラムネのみ欲しい」
「食べ終わったので詰め替えに買いたい」

人に便利です。

季節限定品もありますが、以下は販売終了品です。

ホシフリラムネBOXセット星合いの空 定価2,200円【販売終了】
ホシフリラムネ3袋セット星合いの空 定価2,000円【販売終了】
ホシフリラムネBOXセット煌めきの雪空 定価2,200円【販売終了】
ホシフリラムネ3袋セット煌めきの雪空 定価2,000円【販売終了】

現在は販売終了していますが、毎年季節限定品が販売される可能性はあります。

ホシフリラムネは高い?

BOXセットの定価は2,000円、この価格は高いでしょうか。

私も購入する前価格だけみると高いかな?と思いました。

しかし実際に購入してみて、価格に見合う品質と購入してみないと味わえない「特別な世界観と満足を体験しました。

瓶はとてもしっかりしたつくりでした。

食べた後の空き瓶は、ラムネを購入すれば再び使用できますし、飾ったり他のものを入れておくことができ、使い捨てではない価値があります。

インテリアとしても存在感があります。

開封した時のワクワク感は、大人でも子供の頃に戻ったような感覚になれるはずです。

ホシフリラムネ どこで買える?

オンライン限定販売のようです(公式ショップに記載があります)

東京や大阪などで期間限定で実店舗販売もあったようですが今は情報がないです。

ネットのカンロ公式ショップ、アマゾン(公式ショップ)で購入できます。

カンロ公式ショップは2,000円にプラス送料800円、アマゾンは2,500円ですが3,500円以上なら送料無料なので他にも購入するものがある場合はアマゾンの方が少しお得です。

人気なので、一時的に在庫切れの時もありそうです。

在庫がある場合は気になったら早目に検討した方が良いかもしれませんよ。

ホシフリラムネ おすすめの人

  • 星や天体好きの人
  • ゲームのアイテム好きな人
  • コンセプトが素敵だと思った人
  • ブルー好きの人
  • 癒やされたい人

などなどギフトやプレゼントはもちろん、自分用、大人も子供にも最適です!

最後に

今回はカンロのホシフリラムネのレビューについて書かせていただきました。

とにかく開封する時のワクワク感は購入してみないと体験できません。

ビンの本当の綺麗さも写真では伝わらないので実際に見てみてほしいです。

大切な人の喜ぶ顔を想像し、ギフトやプレゼントに是非検討してみてはいかがでしょう。

読んでいただいてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました