PR

トミカプレミアムってなに?どんな種類があるの??

トミカプレミアムって何? 気になる話題
当記事のリンクには広告が含まれています。

こちらの記事は「トミカプレミアム」を知らない人向けに説明した記事です。

こんにちは、レフィーラと申します。

昔から、子供の遊ぶ有名な車のおもちゃといえば「トミカ」が思い浮かぶ人も多いかと思いますが「トミカプレミアム」は聞いたことがない人もいるかもしれません。

大人になってからは特にトミカに関わる機会がなく、元に私も少し前まで知りませんでした。

しかし私にとって興味深いある記事を見て懐かしくなり、トミカプレミアムのことを調べました。

車好きだけど今までトミカプレミアムについて知らなかった人にもわかりやすくトミカプレミアムは何なのか書いています。

私同様、トミカプレミアムを見てワクワクする方もいるかもしれません!

トミカプレミアムとは

タカラトミーが2015年から展開している、細部に至るまで可能な限りクオリティを再現した大人のためのトミカシリーズです。

  • クルマのフォルム
  • 細やかな塗装や印刷
  • ホイールデザイン

などを、専用の金型を用い可能な限り再現しているそうです。

普通のトミカでもしっかりしたつくりだと思っていましたが、更にトミカプレミアムは大人が納得するようなかなりこだわったデザインになっているようです。

そして今の車というよりは、昔懐かしい車や往年の名車などが多いです。

既に累計1000万台以上販売されているとのことで大人気です!

そして今年で10周年ということもあり、これからも続々新商品が発売されそうです。

トミカプレミアムの公式サイト

トミカプレミアム どんなものがある?

【ラインナップ】には外車やスポーツカー、戦車やパトカーなど旧車や現行車約40種類があります。

トミカプレミアムではより大人が憧れるような車が発売されているそうです。

金額は定価1,000円前後です。

既に売り切れているものあり、ネットの販売はそれ以上値が付いているようです。


私の気になったRC雨宮RX−7は既に高値になっていました・・・

他にも、【トミカトランスポーター】の項目はトミカプレミアム(オリジナルカラー)とオリジナルデザインの車両積載車をセットにしたシリーズです。

セットの車は日産シルビア日産スカイラインGT-Rなど9種類発売されています。

【コレクション】の項目には一車種で計3種をセットにした商品があります。

フェラーリHonda NSXなど5種類発売されています。

トミカプレミアムRS

トミカプレミアムの中でも触って楽しめるコンセプトの1/43スケールのシリーズで多彩なアクションと、細部に至る塗装など丁寧に表現されたシリーズです。

ランボルギーニカウンタックトヨタS2000GT日産スカイラインGT−RVなどがあります。

トミカプレミアムunlimited

映画・ドラマ・コミックなどの車を造形や細部に渡り最大限再現されたトミカです。

【ラインナップ】はエヴァンゲリオンバック・トゥ・ザ・フューチャー

頭文字Dルパン三世など。

こちらのラインナップを見てるだけで楽しくなりました。

【スペシャル】の項目にはトミカ✕有名プラモデルメーカータミヤとのコラボ商品があります。

マクロスミニ四駆など再現されています。

トミカプレミアムunlimited ドリフトターンステージ!

トミカプレミアムunlimitedには、3月15日に発売された「ドリフトターンステージ」というものがあります。

ワイルド・スピード」と「頭文字D」の人気の2種類のラインナップです。

私はこの「ドリフトターンステージ」発売のニュースを見て、昔友達の車に乗りドリフトを体験したりスポーツカー好きになったり頭文字Dを知ったことなど思い出し懐かしくなりました。

頭文字Dの方のターンステージにはターンステージ本体頭文字DのAE86トレノ1台(特別仕様)も付属しています。

LED&白煙の演出で、ターンステージの上でトミカがドリフトするそうです!
ドリフトターンステージ頭文字Dの公式サイト

公式サイトでは予約時から既に売り切れしていました。

価格は定価6,600円です。

上の情報は全て2025年4月時点の情報です。

最後に

今回はトミカプレミアムについて書かせていただきました。

トミカプレミアムは、大人が楽しめる車のラインナップが沢山あることがわかりました。

作り手のこだわりも強く感じました。

時間がある時にトミカのサイトで一つ一つのトミカプレミアムの車のこだわりをじっくり見ようと思っています。

色々と欲しくなってしまいそうです。

読んでいただいてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました