PR

ロピアのガッツリデカ盛り弁当! ロースかつ (2倍盛り)レビュー

ロピアデカ盛り弁当ロースかつ2倍盛り ライフスタイル
当記事のリンクには広告が含まれています。

こんにちは、レフィーラと申します。

久々ロピアでガッツリデカ盛り弁当を購入しました。

「ロースかつ丼(2倍盛り)」です。

ロースかつ丼2人前が1つの器に入っているワンパクな弁当です。

見るだけでテンションが上がります。

今回はこちらを食べた感想を書いています。

※ロピアの店舗によっては販売状況が異なる場合がありますのでご了承下さい。

ロピアのデカ盛り ロースかつ丼(2倍盛り)レビュー

こちらがロースかつ丼(2倍盛り)です!

ロピアデカ盛り弁当ロースカツ1

デカめのカツが上下に並んでいます。

噂によるとカツは1つで約100gあるそうです。

購入する際に器を持ち上げようとしたら結構重みがありました。

28cm✕21cm位の器に入っているので、ほぼA4サイズです!

価格は888円(税抜)でした。

何か縁起が良さそうです。

ロピアデカ盛り弁当ロースかつ2

フタを開けるとたまごがしっかり絡んだカツが出てきました。

ロピアデカ盛り弁当ロースかつ3

下のカツの左下には漬け物も付いています。

ロピアデカ盛り弁当ロースかつ4

カツを分割してみると、丁寧に6つに切れていました。

ロピアデカ盛り弁当ロースかつ6

カツの断面は厚みがあります。

ロピアデカ盛り弁当ロースかつ5

カツのしたにはタレがかかっていて、しんなり玉ネギもみえます。

ロピアデカ盛り弁当ロースかつ7

たまごと玉ねぎのみの部分も端の方に少しありました。

個人的にはカツ丼のこういうおまけ的な要素も好きです。

あたため

このままの器でレンジにギリギリ入る大きさでした。

回転タイプのレンジだと回らないと思うので別の器に出して温めた方が良さそうです。

カツの衣

薄くもなく厚すぎず、という感じでした。

タレとたまごがよく絡んだしっとり系でした。

味わい

ダシのほんのり香る甘じょっぱいタレで、クセがなく濃すぎず食べやすい感じでどんどん食べ進められました。

タレが絡みしんなりした玉ねぎはなめらかに口の中に入っていきました。

ご飯はかたさはなく、少し柔らかめな感じでした。

ご飯はカツ2枚の下に敷かれていたので量は結構あったのかもしれませんが、カツと一緒に食べていてご飯の方が先に少なくなってしまいました。

漬け物も申し訳程度ではなく割と入っていました。

しその風味のする漬け物で1つのカツを食べ終わった後、食べてみました。

こちらも塩気はありますが濃くなく、カツの合間の丁度いいブレイクになりました。

サイズ感

カツは厚みがあり、肉を食べている!という感じでした。

カツが2倍なのでかなりボリュームがありました。

夢中で食べましたが最後の2〜3切れ辺りでかなりお腹いっぱいになってきました。

お店では更にカツが3つ入った「3倍盛り」も販売していて一瞬迷いましたがやめて良かったです(笑)


美味しくいただきました!

カロリーを考えるのをやめ、久々デカ盛りを堪能したので明日からはまた健康志向の食事に戻ります(笑)

ロピアのデカ盛り ロースかつ丼(2倍盛り)オススメの人

  • 昼食に1人でガッツリ食べたい
  • 2人でシェアしたい
  • 3人でシェアしたい(4切れずつ食べられます)

私のようにたまにガッツリ昼食に食べたい人にオススメです(1人で食べる人は健康の面で夕食よりは昼食がいいと思いますよ!)

家族でシェアしたい人は分ける時も見た目からも楽しめると思います!

最後に

今回はロピアのデカ盛り「ロースかつ丼(2倍盛り)」について書かせていただきました。

ロピアで販売しているのを発見したら是非食べてみてはいかがでしょう。

読んでいただいてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました