こんにちは、レフィーラと申します。
先日ユーハイムの人気バターケーキ「クランツ」をご紹介しましたが、実は短い期間だけ販売されるレアなチョコのクランツもあるんです!
チョコ好きな方へに特にオススメの「チョコレートクランツ」、実際に購入してみました。
写真と味の感想など載せています。
\こちらの記事でクランツのご紹介をしています/

ユーハイム チョコレートクランツとは
ユーハイムで人気のバタークリームケーキ「クランツ」のチョコレートバージョンです。
バレンタイン時期にユーハイムの実店舗で販売されています。
チョコレートクランツは普通のクランツとは違い、生クリームとチョコレートを混ぜ合わせたガナッシュクリームを使用したバターケーキです。
チョコのケーキは様々ありますがチョコとバタークリームのコラボのケーキは中々ないのではないでしょうか。
ユーハイムのHPにも載っていないので中々レアなケーキだと思いますよ!
ユーハイム チョコレートクランツ
数量も限定らしく、数回お店に行った際売り切れていましたがやっと購入できました。

こちらがチョコレートクランツです!
上から見るとこんな感じです。
まっ白いの箱の上に「Chocolate Kranz」と書かれた紙が貼られています。
外箱サイズは約束18✕18✕8cmでした。

もちろん普通のクランツ同様、こちらもスラッシュゼロ(無添加)です!

そして普通のクランツ同様、「純正な素材、自然な味わい。」とユーハイムのこだわりの書かれたシールが貼られていました。

箱を開けてみると、表面に削られたチョコがタップリ降り注いだチョコレート色のケーキが目の前に飛び込んできました。
チョコ好きには幸せな瞬間です。
同時にチョコレートの甘い香りが広がりました。

アップにすると、よりチョコが繊細にかかっているのがわかります。

普通のクランツはナイフを入れた瞬間「フワッ」でしたが、チョコレートクランツはちょっと力を入れないと切れない「サクッ」という感じでした。
普通のクランツよりも重さもあるように感じました。
カットするとチョコレート色の断面が出てきました。

ちょっと見えづらいですが、普通のクランツ同様、スポンジの間に2層になってチョコレートクリームが入っています。
スポンジがつまっています。

削られたチョコの下にはチョコクリームがあり、その表面のクリームをはがしてみるとチョコ色のスポンジがみえました。
とにかくチョコづくしの見た目です。
チョコレートクランツ食べるとどんな感じ?
まず、一言でいうと「普通の白いクランツとは全く違う」ということです。
チョコバージョンではありますが、表面にかかっているものも違うし味も違います。
クランツと名前は付いていますが、「濃厚チョコレートケーキ」という感じでした。
バターを使用したチョコレートケーキなので「生チョコレートケーキ」とはまた違った味わいなのでこちらでしか味わえないものかもしれません。
感想は、
甘さは割とありました。
チョコなので普通のクランツとは違う甘さですが、ひょっとしたらこちらの方が甘いと感じる人もいるかもしれません。
ただ濃厚チョコ好きの方なら大丈夫な甘さだと思います。
私は一度に1/4の大きさをいただいて丁度良かったです。
- バタークリームの味わいを楽しみたい人→普通のクランツ
- チョコづくしなケーキを楽しみたい人→チョコクランツ
がオススメです。
美味しくいただきました!
最後に
今回はユーハイムのチョコレートクランツについて書かせていただきました。
2月中は販売していると聞いたので、気になる方は是非お店の方に足を運んでみてはいかがでしょう!
読んでいただいてありがとうございました。
