2025-03

ライフスタイル

【知ってほしい】高野豆腐の高い栄養価!徹底解説 食べ方一つで時短にも

高野豆腐にどんなイメージがありますか?私は健康に気を付け出してから高野豆腐がすごい!ということに気付きました。様々な栄養が凝縮されていて、手軽に昼食などに食べられるところも魅力です。そんな高野豆腐の良さをまとめました。
しごと(アルバイト)

40代(ミドル世代)からのおすすめのアルバイト求人サイトと職種

アルバイト求人サイトというと、若い人中心のもの?と思っている方もいると思います。今はそんなことはありません。何歳からでもアルバイトができる可能性がありますよ!40代から(ミドル世代から)におすすめのアルバイト求人サイトを紹介しています。
ライフスタイル

カップラーメン一ヶ月食べるのやめてみた!何かいいことあった?

カップラーメンはお湯を注いだりするだけですぐ食べられる手軽で便利な食品ですよね。私も好きでよく食べていましたが、健康のことなどを考えて一ヶ月カップラーメンをやめてみました。やめてみるとどんな効果があったのかなどについて書いています。
しごと(アルバイト)

【不可能ではない】アルバイトから正社員になるにはどんな方法がある?

就職活動をして採用されれば正社員になれますが、「アルバイトから正社員に」なることはできるのでしょうか?こちらでは「アルバイトから正社員になれるのか」「アルバイトから正社員になる方法」「体験談アルバイトから正社員になったスタッフの話」などについて書いています。
ライフスタイル

菓子パン一ヶ月やめてみた結果は・・・メリットばかりでした

私は菓子パンを買いだめする位好きで食べていましたが、健康の落とし穴があるのを知り、意を決して一ヶ月菓子パンを食べるのをやめてみました。やめた経緯やどんな変化があったかなどについて書いています。
ライフスタイル

【メルカリ】安心感を与えるトラブルなし!のプロフィール 書き方のひけつ

メルカリのプロフィールはどう書いたらいいか、トラブルなく取引している私がプロフィールに書いた方がいい文章や、「この一言は書いておくといい!」というワードなどについて書いています。初心者の方でプロフィールに悩んでいる方は参考にしていただけたら嬉しいです。
ライフスタイル

メルカリはデメリットだらけ??やめとけと言われる5つの理由

フリマアプリのメルカリ「やったほうがいい」という反面、「メルカリやめとけ」という言葉もよく目にします。何でやめとけなのか?そちらの理由を調べてみました。5つの理由にまとめています。メルカリを利用している私の意見も書いてみました。
ライフスタイル

【メルカリ】お知らせ通知を見直してストレスない日常を取り戻そう!

メルカリの「お知らせ・機能設定」では様々な通知の設定ができます。全て「ON」にしてしまうと日常生活に影響が出るかもしれません。通知設定にはどんな項目があるのかや各項目の説明、項目によってはオススメの設定など書いています。参考になりましたら幸いです。
ライフスタイル

【体験談あり】初心者向け メルカリをやるメリット・デメリットは?

日本最大級のフリマサービス メルカリに興味がある人や、メルカリ初心者の方に向けて私がメルカリをやってみて良かったことや心配になったことなど本音で書いています。慎重な私ですが、結果的にはメルカリはおすすめです!参考になりましたら幸いです。
ライフスタイル

グラノーラは身体に悪い?!健康で適切な食べ方と栄養を知ろう

グラノーラを食べたことがありますが?グラノーラは美味しく栄養も取れて、時短も叶ういいことづくしの食品です。しかし身体に悪いともいわれています。その理由と、適切な食べ方などについて書いています。